勉強サプリの中学生講座、ほんとのところどう? 詳細まとめ

勉強サプリの中学生講座は、かなりの定額なのにしっかりとした内容になっています。中学生の学習習慣を作る上で、勉強サプリの様々な仕組みはかなり有効ですね。

無料で使えるのは2週間です

勉強サプリは登録から1週間は無料で使うことができます。

お試しで使う際に気になる機能の制限ですが、
勉強サプリの無料期間には特になく、
全ての機能を使うことができます。

月額980円税抜きと言っても、長く使えばそれなりの負担になってきますし、

せっかく登録しても使い勝手が悪いのでは、
お子さんに勉強の習慣をつけてもらうのも難しいですね。

それに、勉強サプリのコンテンツの中心は、
ネットで配信される人気講師の講義動画になります。

講師とお子さんとの相性もあるので、
制限なしに使える無料期間のうちに、各教科の講師をチェックしてもらいましょう。


それにプラスして、テキストもネットで配信されます。
紙媒体で使いたい場合は、印刷することになりますので、
印刷したテキストが実際に使えるのか?
かさばったりわかりづらかったりしないのか。

はしっかり確認しておいた方がいいですね。


それと、勉強サプリの無料期間の間に確認しておきたいのがレポート機能。
ご両親がお子さんの学習状況をチェックするための機能ですので、
実際の使い勝手はかなり大事です。

どんなことがレポートからわかるのか、
お子さんがやっているふりをしていたら気付けるのか、

など、1週間の間に納得行くまで使って、
大丈夫そうならそのまま使い続けましょう。

無料期間の1週間が終わると、そのまま月額課金が始まるので、
使い勝手に問題が無く、継続するのであれば特になにかする必要はありません。

逆に、やっぱり解約しよう、と思ったら、
この1週間の間に手続きを行う必要があるのでご注意ください。

 

>>勉強サプリ(スタディサプリ) 中学生講座はコチラから


※勉強サプリは2016年2月にスタディサプリにブランド統合しました

勉強サプリはiPadで使用できるのか?

勉強サプリはiPadでも使用可能です。

むしろタブレットは推奨される環境なので、そのまま大学受験講座まで
タブレットで続けるのがいいかもしれませんね。

逆にスマホは高校講座からの対応になるので、
小学生講座、中学生講座はスマホは推奨されません。


iPadの縦置きスタンドを使い、
印刷したテキストを手元に置いて学習するのが効率的ですね。

お子さん用のPCがあるなら、それを使ってもOKですが、

専用のPCが無いのであれば、自室に持ち込んで使えるタブレットがいいと思います。


必要な準備としてはiPadとネット環境だけですが、
無線LANなどを使用している場合、お子さんの自室で十分な速度が出るかは重要です。

勉強自体、習慣化するまでストレスを感じると思うので、それに加えて回線が遅くて動画がとぎれとぎれになるような余計なストレスが無いようにしたいですね。

あとは、iPadを立てて置くスタンドの準備は絶対にあった方がいいです。
ハンズフリーで動画を視聴しながらノートを取ったりできるようにしましょう。

プラスアルファのおすすめとして、専用のワイヤレスマウスを準備するのもいいでしょう。
タッチ操作でも使えますがテキストやノートを使いながら
画面をタッチするのはちょっと煩わしいかもしれません。

ちょっと手を動かすだけで使えるマウスがあると、更に快適に勉強できます。
勉強すること自体が大切なので、周辺環境はできるだけ快適に整えてあげたいですね。

 

>>勉強サプリの中学生講座まとめ TOPへ戻る

高校講座は中学講座とは違うの?

勉強サプリの高校講座は中学生講座からの延長線で続けることができます。

大学受験を控えた一番大事な時期。
別に大学受験講座もあるので、お子さんの進路に合わせて検討したいですね。


小学生から中学生になるときも、学校の勉強はガラリと難しくなりましたが、
高校からは更に一段と難しく、幅広くなります。

理系文系の選択などもあるので、進路に合わせてしっかり考えないといけませんね。


高校講座は大学受験講座と合わせて月額980円という、
小学校、中学校講座からかわらない価格です。

これで、資格対策や小中学校の復習、センター問題集や大学過去問など
かなり幅広いサービスが受けられるのでかなりいいですね。


勉強サプリの高校・大学受験講座につなげるためにも、
中学生のうちから使っておくとなおいいです。

特に高校のスタートダッシュのために、
今のうちから使い慣れておくといいでしょう。


勉強サプリは講座やテキスト、過去問などが充実していますが、
一番の魅力は家で気軽に体系立てた学習ができるということ。

これによって、一番難しい毎日勉強するという習慣づくりが、
お子さん自信でテキストを開いて勉強するよりも容易になります。

いい成績には学習の蓄積が必要なので、始めるのは早ければ早いほどいいですよ。

 

>>勉強サプリの中学生講座まとめ TOPへ戻る

無料期間で押さえておきたいこと

勉強サプリの中学生講座は、2週間の無料期間を上手く使いましょう。

昨日の制限などはないので、講座の受講から
両親へのレポートまで一通りの昨日の使い勝手を試してみたいところ。

あと確実に見ておきたいのはテキストですね。
勉強サプリのテキストは、別途購入する必要がなく、オンラインで提供されます。


このテキストをお子さんがうまく使えるのかが、
勉強サプリを続ける上で大切なファクターになります。

人によっては紙に出さないとうまく頭に入ってこないこともあり、
オンライン上で学んで頭に入るかどうかは、あらかじめ確認しておく必要があります。


それがOKであれば、人気講師の講義動画~ドリル~学習レポートまでの流れを
何日か続けてみましょう。

問題なくできるようであれば、あとはお子さんがやる気になるかどうかですね。

もちろん、始めはやる気だったのが少しずつやらなくなる、
なんてことはよくあるので、そんな時のためにレポートをしっかり見れることを
お子さんにもわかってもらっておいたほうがいいです。

レポートの存在はお子さんにとって、勉強サプリを続けるための
プレッシャーにもなりますが、嫌々やらされている感がでてしまってはむしろ逆効果。


お子さんの得意不得意をレポートから読み取って、
いいところをほめてあげるようにしたいですね。

 

>>勉強サプリ(スタディサプリ) 中学生講座はコチラから


※勉強サプリは2016年2月にスタディサプリにブランド統合しました